日本語を学ぶ

ごじゅうおん②

ごじゅうおん②
  • 3分35秒
  • 0361611847

ひとつまえの「カタカナごじゅうおん①」では、にほんのカタカナまなびましたね。


↓ぜんかいまなんだカタカナごじゅうおん


ア(a)  イ(i)  ウ(u)  エ(e)  オ(o)


カ(Ka) キ(Ki) ク(Ku) ケ(Ke)  コ(Ko)


サ(Sa) シ(Si) ス(Su) セ(Se)  ソ(So)


タ(Ta) チ(Ti) ツ(Tu) テ(Te)   ト(To)


ナ(Na) ニ(Ni) ヌ(Nu) ネ(Ne) ノ(No)


ハ(Ha) ヒ(Hi) フ(Hu) ヘ(He) ホ(Ho)


マ(Ma) ミ(Mi) ム(Mu) メ(Me) モ(Mo)


ヤ(Ya)      ユ(Yu)      ヨ(Yo)


ラ(Ra) リ(Ri)  ル(Ru)  レ(Re)  ロ(Ro)


ワ(Wa)     ヲ(o)       ン(n) 


 


そして、こんかいは、「ガ」「ダ」など、もじのみぎうえに「゛」(ふたつのてん)がつくカタカナをまなびましょう。


ごじゅうおんのなかでも、もじのみぎうえの「゛」(ふたつのてん)をつけると、はつおんがかわるカタカナがあります。ひらがなとおなじですね。


このように、「゛」(ふたつのてん)がついたカタカナを「だくおん」といいます。


゛(ふたつのてん)がついていないふつうのカタカナは「せいおん」といいます。


 


▼せいおんのあとにだくおんをひともじずつよみあげるので、あとにつづいてはつおんしてみましょう。


 


 -だくおんー


[せいおん] K  


カ(Ka)   キ(Ki)   ク(Ku)  ケ(Ke)   コ(Ko)


⇓          ⇓          ⇓         ⇓          ⇓


[だくおん] G  


ガ(Ga)   ギ(Gi)   グ(Gu)  ゲ(Ge)   ゴ(Go)


 


 


[せいおん]  S  


サ(Sa)   シ(Si)   ス(Su)  セ(Se)   ソ(So)


⇓          ⇓          ⇓         ⇓          ⇓


[だくおん] Z  


ザ(Za)   ジ(Zi)   ズ(Zu)  ゼ(Ze)   ゾ(Zo)


 


 


[せいおん] T  


タ(Ta)   チ(Ti)   ツ(Tu)  テ(Te)    ト(To)


⇓          ⇓          ⇓         ⇓          ⇓


[だくおん] D  


ダ(Da)   ヂ(Di)   ヅ(Du)  デ(De)   ド(Do)


 


 


[せいおん] H  


ハ(Ha)   ヒ(Hi)   フ(Hu)  ヘ(He)   ホ(Ho)


⇓          ⇓          ⇓         ⇓          ⇓


[だくおん] B  


バ(Ba)   ビ(Bi)   ブ(Bu)  ベ(Be)   ボ(Bo)


 


ガ   ギ   グ   ゲ   ゴ


ザ   ジ   ズ   ゼ   ゾ


ダ   ヂ   ヅ   デ   ド


バ   ビ   ブ   ベ   ボ