日本語を学ぶ

【差替待機】子ども

音声おんせいいて、もんだいにこたえてみましょう。

【差替待機】子ども
  • 4分25秒

問題1

本当の話かわかりませんが……。


こういった話があります。


「高いところで子供を育ててはいけない」


「妊婦は、高いところで暮らしてはいけない」


といった話です。


マンションの6階など高い場所だと、流産してしまうことが多いそうです。


なぜかというと、子どもは「天から地上にきたから」だそうです。


信じられませんが、よく聞くお話なのです。


天から地上に降りてきたばかりで、天と近い位置にいると、子どもは天に帰ろうとしてしまうそうです。


もし、マンションの高い階に住んでいたら、公園などにたくさん連れて行くと、いいらしいです。

Q.1

どんなところに住むと流産が多くなりますか? a・b・cからえらびましょう。


a. 高い所


b. 地上


c. マンション

解答を見る

せいかいは、『a.高い所』でした。

Q.2

子どもはどこからきたといわれていますか? a・b・cからえらびましょう。


a. 地上


b. 公園


c.

解答を見る

せいかいは、『c. 天』でした。

問題2

くまは、びっくりすると、人をおそうことがあるそうです。


とくに、こぐまを連れた母ぐまは、こぐまを守るためにこうげきしてきます。


くまも、人のことがこわいのです。


もし、くまが、近くにいても、おどろいて大きな声を出してはいけません。


くまも、びっくりしてしまうからです。


登山や、きのこをとりに、山へ行く人は多いです。くまにじゅうぶん注意しましょう。

Q.1

くまは、どんな時に人をおそいますか?正しいものを a・b・cからえらびましょう。


a. びっくりしたとき


b. かなしいとき


c. イライラしているとき

解答を見る

せいかいは、『a. びっくりしたとき』でした。