日本語を学ぶ

【差替待機】アダンの実

音声おんせいいて、もんだいにこたえてみましょう。

【差替待機】アダンの実
  • 3分55秒

問題1

おきなわけんなど、あたたかい地方に「アダン」という木があります。


実もつけます。


見た目は、パイナップルにそっくりです。


この「アダン」は食べることができます。


しかし、「アダン」を食べるのは、「石垣島」のほうだけです。


おきなわの那覇などでは食べません。


アダンの天ぷらは、たけのこの天ぷらのような味がします。

Q.1

天ぷらにするとたけのこの天ぷらのような味がするのはなんですか? a・b・cからえらびましょう。


a. マンゴー


b. アダン


c. パイナップル

解答を見る

せいかいは、『b. アダン』でした。

Q.2

アダンを食べる地方はどこですか? a・b・cからえらびましょう。


a. 石垣島


b. 那覇


c. おきなわ

解答を見る

せいかいは、『a. 石垣島』でした。

問題2

おならをがまんするのはよくありません。


がまんをしつづけると、おなかの中で音が鳴ることがあります。


がまんしつづけると、血えき中にとけ出して、口や体のにおいがきつくなります。


お肉中心の食事、ストレスなどがげんいんで、おならのにおいはきつくなります。


人は、飲み物を飲むとき、食べものを食べるときにたくさん空気を飲みこんでいます。


よくかんでゆっくり食事をすれば、おならの量はへるかもしれません。

Q.1

おならをがまんするとどうなりますか?正しいものを a・b・cからえらびましょう。


a. いずれ消えてなくなる


b. 口や体のにおいがきつくなる


c. おならの量がへる

解答を見る

せいかいは、『b. 口や体のにおいがきつくなる』でした。