日本語を学ぶ

【差替待機】裸の王さま①

はなしいてみましょう。

【差替待機】裸の王さま①
  • 4分0秒

むかしむかし、あるところに、とても着物の好きな王さまがいました。


新しい着物を作っては、それを着て歩くのが王さまの楽しみです。


ある日の事、服職人を名乗る二人のペテン師がやって来て言いました。


「わたしたちは、とても美しい布をおる事が出来るのです。その布はとても不思議な布で、それで作った着物は、おろか者、つまり馬鹿には見えないのです」


「ほほう。それは面白い。さっそく布をおって、着物を作ってくれ」


王さまは、嬉しそうに言いました。


(その着物を着て歩けば、家来たちが利口者か、おろか者か、すぐに見分けがつくわけだ)


二人の男は布を織るのに必要だと言って、王さまにたくさんのお金を出させると、熱心に布を織り始めました。


とは言っても、本当は布をおっている様な、振りをしているだけなのですが。


「いったい、どんな着物だろう? 早く着てみたいものだ」


王さまは、その不思議な着物を早く着たくてなりません。


そこで大臣に言いつけて、着物がどのくらい出来たかを見にやりました。


 


さて、布を見に行った大臣ですが、布をおっている二人の男のそばへ行ってみてビックリです。


「???」


何も、見えないのです。


ゴシゴシ、ゴシゴシ。


大臣は目をこすってみましたが、やはり何も見えません。


それに気づいた二人の男は手を休めると、わざとらしく大臣に言いました。


「やあ、これは大臣。どうです、見事な布でしょう。もうすぐ出来上がりますので、王さまにふさわしい、立派な着物に仕上げますよ」


「いや、あの、・・・うむ、そうだな。確かに見事な布だ」


大臣はそう言うと、足早に部屋を出て行きました。


「困ったな、王さまに何て報告すれば良いのだろう?」


大臣は、悩みました。


大臣は今まで、嘘をついた事が一度もありません。


でも正直に見えないと言えば、自分はおろか者だと言う事になり、下手をすれば大臣をやめさせられてしまいます。


そこで、王さまの所へ帰ると、


「まことに見事な布です。もうすぐ出来上がって、着物に縫うそうです」


と、嘘を言いました。


「そうか、それほど見事な布か」


大臣が嘘を言った事がないので、王さまは大臣の言葉を信じました。


そして王さまは、その不思議な布を自分でも見たくなり、あくる日、大臣を連れて見に行く事にしたのです。