日本語を学ぶ

【差替待機】スラング②

【差替待機】スラング②
  • 4分35秒

ここでは、日本人がよく使うスラングを学びましょう。スラングを理解すると、普段されている会話の意味がより分かるでしょう。


ただし、目上の人の前や、フォーマルな場所、静かな空間、会社などでは、使いません。使うとしたら、仲良くなった友人の前や、インターネット、SNSなどで使います。


 


🔹ムカつく(mukatuku)


「ムカつく」という言葉は、「腹が立つ」や「イライラさせられる」といったような意味で使われます。


例文としては…


「あの人、上から目線でムカつく。」


「彼氏がほかの女を見ててムカつく。」


などです。


 


🔹ウケる(ukeru)


「ウケる」という言葉は、「おもしろい」、「笑える」という意味で使われます。また、実際は面白いと感じていなくても「ウケる」といって、その場をやり過ごすときに使う人もいるようです。基本的には、「おもしろい」ときに使います。


例文としては…


「あの先生、マジでウケる。」


「その写真、めっちゃウケる。」


などです。


「ウケる」は、大体の世代に通じ、使う人もまだまだたくさんいます。


 


🔹ビビる(bibiru)


「ビビる」という言葉は、驚いたり怖かったりしたときに使います。驚いて「うわっ!」となったときや、怖くて怖気づいているときを、「ビビる」といいます。


例文としては…


「大きな物音にビビった。」


「バンジージャンプは飛ぶ前が一番ビビる。」


「幸子さんと紗英ちゃんが親子だなんてビビった。」


などです。


 


🔹キモい(kimoi)


「キモい」という言葉は、「気持ち悪い」という意味で使われます。しかし、「吐き気がして気持ち悪い」「靴の中に小石がはいって気持ち悪い」というような状況に対しての「気持ち悪さ」に使うのではなく、「幼虫が気持ち悪い」「気持ち悪い写真」「ストーカーは気持ち悪い」など、見た目や存在の「気持ち悪さ」を表すときに使います。また、若い女性は、実際は気持ち悪くなくても、悪口の意味で「キモい」ということもあります。


例文としては…


「この虫キモい。」


「公園にキモい人いた。」


「ナルシストでキモくない?」


などです。


 


🔹ウザい(uzai)


「ウザい」という言葉は、「うっとおしい」、「うるさい」、「邪魔」といったような意味があります。」また、何か嫌なことや気に入らないことをされたり、言われたりしたときに、「うざ」と言ったりします。


例文としては…


「あの人、口うるさくてウザいんだけど。」


「今の攻撃、うざ!」(※ゲームをしているとき、相手にされた攻撃に対して)(※読まない)


「勉強しろしろって、ウザい。」


などです。


 


🔹ダサい(dasai)


「ダサい」という言葉は、「格好悪い」、「時代遅れ」、「野暮ったい」、「垢ぬけない」という意味で使われます。


例文としては…


「あの服装はダサい。」


「ここで逃げたらダサい。」


などです。