日本語を学ぶ

駅伝のお話

音声おんせいいて、問題もんだいこたえてみましょう。

駅伝のお話
  • 4分0秒
  • 0361100195

駅伝(えきでん)のお話です。


 


駅伝のレースは日本のいろいろなところで行われておりますが、


なかでも有名なのは、お正月の2日と3日に行われる箱根駅伝(はこねえきでん)です。


東京の大手町から神奈川県の箱根の山の上までを、


1チーム10人の大学生がリレーして往復(おうふく)します。


1月2日には東京(とうきょう)から箱根(はこね)まで、


次の日の3日には箱根(はこね)から


東京大手町(とうきょうおおてまち)に戻るコースを走ります。


往復の距離(きょり)の合計は217.9キロになりますから、


1人の選手が、へいきん約20キロ走ることになります。


箱根の山のくかんをはしる選手は、ながいのぼりざかや、


くだりざかをはしらなければなりません。


この駅伝の様子は、スタートからゴールまで、テレビで2日間にわたって


12時間以上も放送されます。


また、コースのりょうがわではおおぜいの人々がおうえんします。


としのはじめに、大学生(だいがくせい)たちが全力ではしるすがたが毎年かんどうを呼んで、


たくさんの人々がテレビの前にくぎづけになっています。

Q.1

箱根駅伝(はこねえきでん)のせつめいとして正しいものを、次のa.b.c.d.から1つ選んでください。


 


a.テレビで20時間近く放送されます。


b.東京の大手町から神奈川の箱根までを高校生がはしります。


c.1人の選手(せんしゅ)がへいきん約10キロはしります。


d.1チーム10人ではしります。

解答を見る

『d.1チーム10人で走ります。』

Q.2

箱根駅伝はいつ開催されていますか。次のa.b.c.d.から1つ選んでください。


 


a. 1月1日


b. 1月2日と3日


c. 1月の2日から1週間


d. 1月20日

解答を見る

『b. 1月2日と3日』

Q.3

東京大手町から箱根までの往復(おうふく)の距離の合計(ごうけい)は何キロですか。


次のa.b.c.d.から1つ選んでください。


 


a.21.7キロ


b.217.9キロ


c.12キロ


d.120キロ

解答を見る

『b.217.9キロ』